町会長あいさつ

2025年1月 町会長あいさつ

新年あけましておめでとうございます。 令和7年がスタートしました。“1に健康、2に健康、3、4がなくて5に健康”こんな言葉がうかびました。 年齢的に身近な問題となってきたようです。 毎年目標を決めるのですが、うかんだことをそのまま目標にする...
川口市

2025年1月 スポGOMI甲子園【川口工業高が日本一に】

2024年12月に行われた「スポGOMI甲子園」で全国優勝した埼玉県立川口工業高校掃除部員らが16日、川口市役所を訪れ、奥ノ木信夫市長に日本一を報告した。  海と日本プロジェクト「スポGOMI甲子園」は19年に始まった、高校生が決められたエ...
川口市

【重要】リチウムイオン電池の火災に注意してください。[出し方]

朝日環境センターの火災は、一般ごみにリチウムイオン電池が混入していたことが、原因との可能性が指摘されています。リチウムイオン電池は、充電式の小型機器に使われています。「加熱式タバコ吸引器」「携帯扇風機」なども該当します。一般ごみに混入せず「...
川口市

2025年1月 一般ごみ収集の再開【1月13日(祝)~】

【一般ごみ収集の再開(1月13日(祝)~)】朝日環境センター火災に伴い一時停止しておりました一般ごみ(家庭ごみ)の通常収集につきまして、1月13日(祝)より再開いたします。皆さまには多大なるご不便、ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ござい...
川口市

2025年1月 【緊急】一般ごみ収集の一時停止(1月9日、10日)

令和7年1月3日(金)に発災しました、朝日環境センターでの火災の影響により、一般ごみの通常収集を一時的に停止いたします。 1月6日(月)の収集は7日(火)午前3時まで対応いたしましたが、収集が完了できない状況です。 この為、次のとおり一般ご...
総務部

2025年1月 新年の部代表挨拶【総務部より】

新年あけましておめでとうございます。 皆様におかれましては新春を清々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。  昨年一年間にわたり、町内の皆様からは多大なるご理解とご協力をいただいてまいりましたこと、あらためて御礼申し上げます。   ...
町会より

2025年1月 防災部より

能登半島地震から1年が経ちました。 お正月は家族、親戚等と話す機会が多くなると思います。是非この機会に「防災の意識」を高めてください。 災害はいつ来るかわかりません。 物資と心の準備をお忘れなく!
町会より

2025年1月 体育部より【 スポーツ研究会(ファミリーバトミントン)のお知らせ 】

2025 年 1 月 12 日(日)上青木公民館にて、レクリエーション協会主催、6 町会での「スポーツ研究会(ファミリーバトミントン)」が開催されます。
Uncategorized

2025年1月 古紙回収【 2025年1月26日(日) 】

毎月、第4日曜日は古紙回収日です。 新聞・雑誌・本・段ボール・アルミ缶は、ゴミステーションに出しましょう。 なお、安全を考慮して見える場所に置いても構いません。 アルミ缶はつぶさずに出し、又吸い殻や他の物(スチ-ル缶、ペットボトル)は 入れ...
Uncategorized

2025年度 次回の班長さん定例会【2/3(月)です】

次回は、2025年2月3日(月)19時から上青木西町会会館です。 2025年1月の定例会はありません。