2025-02

生活情報

2025年2月 <埼玉公立高入試の解説速報>出題内容や配点…今年の難易度や傾向は 教育ジャーナリストが詳しく解説

昨年度(令和6年度)入試では、社会の平均点が65.7点と高かった一方、理科は51.6点と低く、その差は約14点ありました。  はたして今年度の問題や難易度はどうだったのでしょう。 詳しくはコチラ(埼玉新聞)
川口市

2025年2月 ヤオコーネットスーパー川口SKIPシティ店が3月10日(月)よりお届け開始!

ヤオコーネットスーパー川口SKIPシティ店が3月10日(月)よりお届け開始! オープン記念として、応募条件を満たしたお客さま全員に、ヤオコーカードポイント最大1,500Pをプレゼント!  詳しくはコチラ(YAOKOネットクラブ)
川口市

2025年2月 2025年4月からのパパ・ママ応援ショップ優待カードの切替えについて

「パパ・ママ応援ショップ優待カード」は、2025年4月から新しい優待カードに切り替わります。 スマートフォンで利用できる「LINE版優待カード」もあります。 詳しくはコチラ
生活情報

2025年2月 「春日部 大凧あげの魅力」令和6年第7回度上映会とトークショー【R7 3/1彩の国ビジュアルプラザ4階 事前申込制 入場無料】

春日部の大凧あげは毎年5月3日と5日に開催される伝統行事です。今回は映像公開ライブラリーに収蔵された、大凧あげのアーカイブ映像の上映と、春日部市「庄和大凧文化保存会」の会長 佐藤武夫氏、春日部市郷土資料館 学芸員 榎本博氏による経験と知識に...
川口市

2025年2月 わずか3日で満杯に…“地域猫”へのフードドライブ【ファミリーマート川口猫橋店R7 3/3まで】

2月22日は「猫の日」。ネコの鳴き声「ニャン、ニャン」にちなんだ記念日に合わせ、コンビニ大手のファミリーマート(東京都)は埼玉県川口市芝の「ファミリーマート川口猫橋店」で、“地域猫活動”の支援強化を目的に各家庭で眠っているペットフードを寄贈...
川口市

2025年2月 イトーヨーカドー西川口店がR7 2/24閉店

JR西川口駅西口の大型商業施設1階に入るイトーヨーカドー西川口店(埼玉県川口市西川口2丁目)は24日、最後の営業を終え閉店した。 詳しくはコチラ(埼玉新聞)
町会長あいさつ

2025年2月 町会長あいさつ

日本国憲法第三章 国民の権利及び義務 第10条〜103条があります。このタイトルに「権利及び義務」が記されておりますが、全てを理解するのは大変です。町会長になって6年間。 権利を主張される方からは情報として捉えれば有難いのですが、義務という...
町会より

2025年2月 厚生部【社協会員(旧ひまわりフレンドリー)の募集】

高齢者の方、お身体の不自由な方、介護保険の有る無しに拘わらず、一時的に家事困難の方を援助いたします。 家事援助、ちょこっと困りごとサポート、車椅子や福祉車両の貸し出しサービス、ボランティア活動や市民団体等による地域福祉活動の助成金などに使用...
町会より

2025年2月 体育部より【スポーツ研究会報告と各大会のお知らせ】

1月12日(日):上青木公民館にて、レクリエーション協会主催6町会対抗スポーツ研究会(ファミリーバトミントン)が開催され、西町会が“全勝優勝”でした🏆 2月9日(日):「川口公民館対抗スポレック大会」へ上青木を代表して西町会が出場! 応援よ...
総務部

2025年2月 お知らせ【学童見守り隊募集‼︎】

学校行事に合わせた形ですが、基本的には月曜日〜金曜日の午後となります。 約1時間程です。長きにわたり町会活動の1枠であり、特に西町会は発祥町会としての歴史もあり、大事な子供達を見守る活動です。 ぜひご参加お願いします。 連絡先 湯淺 美智子